SSブログ

支笏湖でのフライフィッシングのタックル選び「フライライン」 [フライフィッシング]

さて、フライフィッシングをするにあたって、ロッドとセットで重要な「フライライン」のご紹介をしたいのですが
色々とご紹介するほど熟知していません(苦笑)

なので、私のオススメのタックルに合ったフライラインのご紹介をします…

基本、私のオススメロッドは「K・Bulled」シリーズですので
それを開発した杉坂研治さんが、そのロッドの為に開発したラインをオススメします♪

何故かと言うと、ロッドには一番最適な負荷があり
その負荷の源「フライライン」の重量であったり
テーパーの形状(細くなったり太くなったり)やラインの長さ

それを全て計算して、実際に試して開発した商品ですので安心して使える♪

なぜ「安心」という言葉を使ったかと言うと
間違った物を使うとロッド自体を破損させしまう事にもなるからです。

また、実際に釣りに行った時に「飛ばない」「キレイにターンしない」など
釣り事態に影響するトラブルになってしまい
結果「楽しくない…」となってしまう(苦笑)

たくさんの、お金や時間のある方は
自分オリジナルを作っても良いとは思いますが
私みたいに、その反対の者は杉坂さんの開発商品にとても救われます♪

まだ、杉坂さんのオリジナルラインが発売される前には
何本かフライラインを買って、少し試してみたのですが
始めて間もない私には、それが良いのか悪いのか?の区別もつかず・・・

結局、お金と時間の無駄だった事を思い出します(苦笑)

なので、杉坂さんの回し者のように書いてますが(←違いますよ)
これは、私の苦い経験からのアドバイスと思って下さい

目的がフライフィッシングをする事
「魚を釣る」事であれば、まずはそれを楽しめる状態にするのが良いと私は思います。

慣れてきたら「タイイング」や「フライラインをオリジナルで」とか
色々と楽しめば良いんじゃないかな?とも思います。

更に、プロと同じ仕様のタックルで釣りが出来るんですから
釣れなかったり、キャストが上手く行かなくても
それは、自分のやり方を修正するだけで、タックルを修正しなくてもOK!っていうのも
私が、有り難く使用している要因でもあります♪

※杉坂さんの開発するものは、実戦で使う為に開発していますし
 とても良くて安い!と思います♪
 また、フライラインとかもオリジナルっていっても開発しているだけで
 物は大手メーカーの作成ですよ
 手作りではありません(笑)


K・Bulled(ケー・ブリッド)や、専用フライラインの買える、杉坂研治さんのサイト

KenCube

たくさんの説明が書いてますので、一度見て頂ければと思います♪
私の感想なんかより、きっと納得すると思いますよ(笑)


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 2

toto

S_Sさんの記事を読んでるうちに
杉坂さんの製品に興味が出てきましたよ。
っていうか、またフライをやってみようかって気持になりました。
今買うとしたらロッドの前にバイスかな。
船竿も欲しいし
ん~悩ましいです~
by toto (2009-05-22 21:41) 

S_S

杉坂さんの製品良いと思いますよ~
ホント見た目では無い釣り本来の拘りを感じます♪

私もバイス欲しいです
友人にバイスは良い物を買った方が良いので
最初は買わなくて良いよ~なんて言われて
結局、今も買っていない状態です…
そろそろタイイングも始めたいと思っているんですが
正直、バイスは高い!
なんでこんな万力がこんな値段するの!?って思います(苦笑)
by S_S (2009-05-23 00:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。